青春18きっぷで長崎まで
《8/2》
与野
19:40頃
↓ 〔京浜東北線〕 209系
与野駅のホームでふと、ATOSの指令通知器(?)を見ると
「抑止」の表示、結局、途中駅で急病人発生のためということで、
数分後に発車。人身事故じゃなくてよかった。
20:40頃
品川
入線の約3時間前から並ぶ。既に、ある程度の列ができていた。
21時過ぎに、友人も皆、到着。UNO、大貧民で、時間を潰す。
品川
23:55(7)
↓ 9375M〔東海道本線〕 165系
とりあえず、4人で2ボックスは確保。
発車直前に、通勤客が集まりほぼ満席に。
何かトラブルのため、発車が遅れる。
発車は、23:59:45。あとちょっとで、翌日扱いだったのに。
って、JR東海では、その際の18きっぷ救済措置はないらしいが。
平塚辺りで、通勤客はほぼいなくなり、そろそろ寝ようかという状況。
といっても、あのボックスシートで寝るのは難しいことを再認識。
沼津辺りまでは、しっかり記憶がある。その後も、あまり寝ていないが、
とりあえず、名古屋到着。この辺りになると、すっかり目が覚める。
まあ、みんなあまり寝られなかったようで。
《8/3》
6:41
大垣
ご存じ(?)、座席の争奪戦。とりあえず、まあまあの位置に並ぶ。
2人ずつの席になってしまったけど、座席は確保。
MLながら到着とともに大混雑。
大垣
7:02
↓ 431M→735M〔東海道本線〕 113系
なんか、眠いけど、目は覚めていて、とりあえず、乗車し続ける。
米原で、立ち客があきらめてそれなりに下車。こっちは、
とりあえず、朝食として、キオスクで買ったパン1個をそれぞれに
支給。といっても、2人は、熟睡していたが。
8:59(5)
京都
荷物をコインロッカーに入れ、その後大阪に向かうことを決める。
京都
9:45
↓ 新快速〔東海道本線〕 221系
小学生の大群で混む。
10:14
大阪
↓ 〔大阪環状線〕 103系
京橋
↓ 〔大阪環状線〕 103系
大阪城公園
念願の(?)大阪城見学。以前、修学旅行の班行動で行ったときは、
工事中で中は見られなかったので。
中は、バブル全盛期に設計したと言った感じの博物館。
友人2人は、休憩所で熟睡(笑)。
森ノ宮
↓ 〔大阪市交通局鶴見緑地線〕 7000系?
リニアモーターカーに乗車。
レールの間に推進用のアルミ板があることを確認。
長堀橋
14:00頃
道頓堀へ歩く。まず、大だこを食べに。
その後グリコを確認した後、お好み焼きを食べる。
550円にしては、それなりの量でおいしい。
JR難波
15:29
↓ 関空快速〔大和路線→阪和線→関西空港線〕 223系
行くところがなくなって、とりあえず、駅に停車中だった
関空快速に乗り込む。快適な車内でみんな熟睡。
16:18
当初は降りようかという話もあったが、快適な車内で寝続ける
ということで、その列車でそのまま引き返す(爆)。
関西空港
16:32
↓ 関空快速〔関西空港線→阪和線〕 223系
17:17
天王寺
↓ 〔大阪環状線〕 103系
大阪
18:00
↓ 新快速〔東海道本線〕 221系
こちらは、通勤客で混む。
18:29
京都
とりあえず、夕食。うどんを食べて、関東と味比べ。
京都タワー内の浴場に入ろうとするが、高い(750円)ので、
地図にあった公衆浴場(350円)に変更。
京都
21:32(7)
↓ 9231 快速ムーンライト九州〔東海道本線→山陽本線→鹿児島本線〕
14系客車
初日に比べると、ずっと快適な車内。
岡山辺りで寝る。下関辺りで目覚める。
《8/4》
7:27(8)
博多
朝食調達。普通の朝定食を食べる。
8:17(5)
↓ 1321M 快速三井グリーンランド号〔鹿児島本線〕 811系
8:47
鳥栖
8:49
↓ 835M〔長崎本線〕 415系
ロングシート。
座ってもつまらないので、前面展望を楽しむ。
9:30
肥前山口
9:51
↓ 929M〔佐世保線〕 813系
単線になったので、交換時の写真撮影に励む(爆)。
運転手さんと仲良くなり、前日まで雨だったことを知る。
10:46
早岐
10:57
↓ 235D〔大村線〕 キハ58系
ハウステンボスは車内から見るだけで通り過ぎる。
シートはいいけど、揺れは最低の部類かな。
友人達は、大村湾にも気づかず熟睡。
12:06
諫早
12:09
↓ 849M〔長崎本線〕 813系
12:38
長崎
目的地長崎着。
とりあえず、チャンポンを食べる。
次に、重い荷物をユースホステルに置きに行く。
路面電車の1日乗車券を購入し、まずは、平和公園・原爆資料館へ。
原爆の被害を示す物品はたくさんあるが、少し多すぎるような。
もう少し、他の側面からのアプローチを増やしてもいいような。
人的被害よりも、物質的被害ばかりが印象づけられてしまうような。
まあ、いずれにしろ、原爆の被害を示すことは大切ではあるけど。
ついで、出島(跡)へ向かう。出島の小ささに驚く。
大きさとしては、JR池袋駅のホーム程度で(僕が推定)、
容易に歩けてしまう距離である。
その後、電気電子情報工学科の私たちにとって弱いパソコン
ショップを見つけ、つい、入ってしまう(爆)。
眼鏡橋も一応見に行く。
新地で中華料理を食べる。
夜になって、グラバー園の夜間開館へ。
長崎の夜景を見る。翌日行く、三菱重工業についても、歴史が
示されていたので、少しお勉強(笑)。
グラバー邸の中にいるときに、何か嫌な音が。
土砂降りの雨であった。グラバー邸で、足止めを食らう。
なんか、洋館で足止めを食らうと、金田一少年の事件簿を思い出す(笑)。
小降りになったので、脱出を謀る(爆)。
21:30頃、無事ユースホステルにたどり着く。
2段ベッドであったり、風呂が狭かったりするが、
4人で1部屋だったし、まあ、安いし、それほど文句はない。
ここまで来ても、ノートパソコン開いていたりするうちらって、
一体・・・。
友人に、某マンガを薦められる。明日のこともあるし、時間的に
寝た方がいいのに、1巻を読み通してしまう。1時頃寝る。
《8/5》
今日がメイン(?)の三菱重工業長崎造船所・長崎研究所見学。
長崎
16:54
↓ 876M〔長崎本線〕 813系
長距離乗車であるけど、転換シートだし、悪くはない。
某マンガの続きを読んで、2巻と3巻(現在3巻まで発売)も
読んでしまう。ああいった系統のを読んでしまううちらって、
なんか、寂しいものを感じるが(謎)。
途中、天気は雨となる。
駅弁を広げた頃、ふと外を見ると、虹が。それも、端から、
端まで、完全に半円形になっているのに感動。反対側を
みると、きれいな夕焼けが。こういう車窓で、駅弁を
食べるって最高でしょう。
19:49
鳥栖
19:50
↓ 2360M〔鹿児島本線〕 811系
20:33(4)
博多
21:15(3)
↓ 9232 快速ムーンライト九州〔鹿児島本線→山陽本線→東海道本線〕
14系客車
途中、山口県出身の友人と別れる(実家へ帰宅のため)。
夜行列車になると、なぜか話が盛り上がったり。
さすがに、夜行列車で寝るのもうまくなる(笑)。
《8/6》
7:10(1)
京都
7:45(1)
↓ 3700M 新快速〔東海道本線〕 211系
車内は通勤客も多くそれなりに混んでいるが、新快速の中で優雅に
京都駅の精進弁当を食べる。
8:37
米原
8:53
↓ 3122M 快速〔東海道本線〕 117系
こっちも、行楽客(18きっぷ利用者が中心かな)で混む。
列車が遅れる。結局、30分ほど遅れて、浜松到着。
また、うなぎ弁当を買い損ねる。
11:36
浜松
12:10
↓ 454M〔東海道本線〕 211系
3両編成ロングシート車で、かなりの混雑。
とりあえず、立ちながら、前面展望を。
昼も食いそこねるし、座れないし・・・。
14:28
熱海
14:37
↓ 864M〔東海道本線〕 211系
大雨で東海道本線のJR東日本地区は遅れていたらしい。
一応、この列車は定時発。クロスシート車。
熱海−小田原間の海がきれいなことに気づく(これまで、
夜にしか通過したことがなかったため)。
16:23
品川
↓ 〔京浜東北線〕 209系
珍しく(初めて?)、京浜東北線内で熟睡。
17:30頃
与野
旅の記録へ戻る